CONNEXX SYSTEMS、産業廃棄物の広域認定制度に基づく認定を取得
CONNEXX SYSTEMS、産業廃棄物の広域認定制度に基づく認定を取得
〜蓄電池の回収・再資源化体制を強化し、循環型社会の実現に貢献〜
CONNEXX SYSTEMS(京都府相楽郡精華町、代表取締役:塚本 壽)はこのたび、環境省が定める「産業廃棄物広域認定制度」に基づき、2025年11月19日付で認定(認定番号:第360号)を取得いたしました。
■ 認定の概要
認定により、当社は産業用蓄電池をはじめとする当該製品の回収および適正処理を、法令に基づき全国で実施することが可能となりました。広域認定制度は、製品メーカーが広域的に使用済み製品を回収・再資源化し、廃棄物の排出抑制およびリサイクルの促進を図るために設けられた制度です。
■ 認定取得の意義
産業用蓄電池の普及が進む一方、使用済み蓄電池の適正処理と再資源化は社会的課題となっています。今回の認定取得により、当社は製品のライフサイクル全体を見据えた「回収〜再資源化」までの一貫体制を強化し、より持続可能なエネルギー社会の実現に寄与してまいります。
![]() |
| 認定書[PDFファイル:269KB] |
